![]() |
兵庫県西宮市。「夙川」から「苦楽園口」を経て「甲陽園」までの短い阪急電鉄甲陽線で、今、「苦楽園口」と「甲陽園」の間を、地下にしようという計画が、西宮市、兵庫県、国、阪急電鉄の間で、進められています。
計画は、甲陽線と交わる2車線の市道「山手線」、および南北の県道「建石線」を拡げる工事と、甲陽線との立体交差化事業とが一体になったもので、西宮市の発表によると、工事には、186億円の費用と、6年から8年の工期が見込まれています。ただし、過去、日本において、費用・工期、共に、予定どおり終了した公共事業は、ほとんどありません。
このホームページでは、この計画の問題点について、皆さんといっしょに考えます。